【第6回 気仙沼の発達支援を考える会】開催について

標記の件について下記の内容にて開催予定です。参加のほどよろしくお願いします。

 

 

日 時:2017年2月18日(土)14:00〜16:00

場 所:気仙沼市民健康管理センター

テーマ:「子育ての支援者が元気でいるために」

講 師:川越聡一郎氏

参加費:無料

※参加希望者は↓のPDFを参照願います。

第6回勉強会のご案内  (川越氏).pdf
PDFファイル 777.6 KB

【平成25年度 地域リハビリテーション従事者研修会】開催報告について

2013年11月8日(金)18:45より宮城県保健福祉事務所にて【平成25年度 地域リハビリテーション従事者研修会】が開催されました。講師に訪問看護リハビリステーション椚の大樹 作業療法士 湯浅健太郎氏、LSS 榎本大祐氏をお招きし「訪問看護リハビリテーションでの多職種連携」〜福祉用具への支援を通じて(シーティングを中心に)〜のお話をしていただきました。さらに、気仙沼市立病院から症例を提示していただき、多職種でのグループワークを行いました。それぞれの職種の専門的視点からいろいろな意見が聞けました。今後の仕事にも生かしていきたいと思います。

勉強会終了後には講師2人を囲んでの懇親会も行いました。講師の先生方も気仙沼の味に喜んでいただいた様子でした。

【平成25年度 地域リハビリテーション従事者研修会】開催について

標記の件について気仙沼保健福祉事務所主催、気仙沼リハ・ケア勉強会共催で下記の内容にて開催予定です。参加のほどよろしくお願いします。

 

日時:2013年11月8日(金)18:45〜21:00予定

場所:宮城県気仙沼保健福祉事務所

内容

(1)講演「訪問リハビリテーションでの多職種連携の実際」
~福祉用具への支援を通じて(シーティングを中心に)~
講師 訪問看護リハビリステーション椚の大樹 作業療法士湯浅 健太郎 先生
(2)グループワーク~退院を控えた事例について~

 

参加希望者は宮城県気仙沼保健福祉事務所に問い合わせをお願いいたします。

【平成25年度 地域リハビリテーション従事者基礎研修会】開催報告について

2013年4月26日(金)19:00より宮城県保健福祉事務所にて【平成25年度 地域リハビリテーション従事者基礎研修会】が開催されました。講師に宮城県介護研修センター 主任(作業療法士)大場 薫 氏をお招きし「移乗機器の適応と使用技術について」実技を交えてお話していただきました。様々な移乗機器を実際に目にし、試しました。道具を使うことでこんなにも簡単に移乗ができることに驚きでした。

研修会の後には講師を囲んで懇親会を行いました。


【平成25年度 地域リハビリテーション従事者基礎研修会】開催について

標記の件について気仙沼保健福祉事務所主催、気仙沼リハ・ケア勉強会共催で下記の内容にて開催予定です。参加のほどよろしくお願いします。

 

日時:2013年4月26日(金)19:00~

場所:宮城県気仙沼保健福祉事務所

内容:「移乗機器の適応と使用技術について」

   移乗用リフト,スライディングボード,スライディングシート等の紹介と実技

   講師 宮城県介護研修センター 主任(作業療法士)大場 薫 氏

   ※当日は実技を行いますので,動きやすい服装でお越しください。

 

研修会終了後、講師を囲んでの懇親会も予定しております。

※参加希望の方は【お問い合わせ】から①研修会の参加、②懇親会の参加について申込みお願いします。

 

 

【気仙沼市立病院主催 がんのリハビリテーション研修会】開催報告について

講師 山本優一氏
講師 山本優一氏

2012年11月30日(金)17:30より気仙沼市立病院4階会議室にてがんのリハビリテーション研修会が開催されました。講師に北福島医療センターリハビリテーション科 科長 山本優一氏(理学療法士)をお招きし「北福島医療センターにおけるがんのリハビリテーションの取り組みについて」~乳がん患者に対する多職種連携の在り方~について講演していただきました。文献によるエビデンスの紹介、さらに自分の経験論をプラスしたとても中身の濃い1時間となりました。

次の日の12月1日には実技指導をしていただきました。午前中の3時間だけでしたがあっという間に時間が過ぎてしまいました。

今後、さらに練習してから患者様に対して行っていきたいと思います。

【気仙沼市立病院主催 がんのリハビリテーション研修会】開催について

標記の件について下記の内容にて開催されます。興味のある方は参加の程宜しくお願いします。

 

 

日時:2012年11月30日(金)17:30~

場所:気仙沼市立病院4階会議室

内容

 「北福島医療センターにおけるがんのリハビリテーションの取り組みについて」

         ~乳がん患者に対する多職種連携の在り方

講師:北福島医療センターリハビリテーション科科長 山本優一氏(理学療法士)


「失語症リハビリライブin気仙沼」開催しました

2012年10月6日(土)午前10時より気仙沼市民健康管理センターすこやかで開催。
失語症の方10名、構音障がいの方9名、ご家族8家族、保健師1名、看護師2名、音楽
療法士1名、作業療法士1名(気仙沼リハ・ケア勉強会)、介護福祉士2名、社会福祉
士・ケアマネ1名、歯科衛生士2名、施設職員3名、団体(ワーカーズコープ)職員2
名、ヘルパー養成(ワーカーズコープ)研修生14名、言語聴覚士5名(気仙沼リハ・
ケア勉強会3名)、そして、公益法人三菱商事復興支援財団の団員1名も加わり、総勢
60名のリハビリライブ。全国失語症友の会連合会会長の八島三男さん、同事務局の園
田尚美さん、同相談役の鈴木弘二さん、同会員の園田暎良(あきら)さんが東京都や
千葉県の方から被災地復興支援ということで参加。
 今回のリハビリライブ前半は、挨拶から始まり、顔色伺い、握手、雑談へと進行。
雑談内容は、名前、住所、この1週間にしたことなど。次に「タコと返事」と名づけた
セッション。雑談で得た情報を言語障がいのない人がまとめて、言語障がいのある
パートナーを紹介。それをみんなで聞き、その人の名前をみんなで呼び、ハイとか返
事。盛り上がり抜群。次は歌のセッション。音楽療法士の伴奏で「紅葉」「赤とんぼ」
「幸せなら手をたたこう」。その後、音楽療法士の独唱、この秋のベストコレクショ
ン「この道」。「アンコール」のシュプレヒコール。次のセッションは「チョウ舞い
上がる時」。団扇でセロハンの紙ふぶきを舞い上がらせるゲームで最長53秒。そし
て、「見えない希望を受け止めて」では、私の持っている見えない希望をみなさんに
投げつけ、しっかりキャッチ。さて、「エンディング笑顔のスライドショー」。ここ
が今回の見せ場。ライブ中の様子をデジカメで写した60画像をPCに取り込んでプロ
ジェクターでスクリーンに映写。BGMは手島葵の「The Rose」。上手くいきまし
た。その後みなさんに感謝し終了。
昼食後、午後1時30分より、医療及び家族交流相談会。4家族の参加。お茶を飲みな
がらの交流会。本人はもちろん、ご家族の方々もストレスや問題を抱える現実にどう
対応していったらよいかの話し合い。交流会での結論は出ませんでしたが、本人やご
家族ともそれぞれ固有の問題や悩みを有しているのは確か。それぞれの問題を丁寧に
理解し、解決策を見つけていくことが今後の課題。
今回は気仙沼リハ・ケア勉強会のみなさまにはポスターやチラシにつきまして、ま
た、4名の方々のご参加、言語障がいの方をお誘いくださってご参加につきまして
等々、本当にありがとうございました。とても助かりました。その他、ご協力いただ
いた皆様に深く感謝いたします。参加者60人+α(協力してくださった方すべて)で
演出したライブ!みなさん、ありがとうございました。

第2回「足腰きたえて元気な毎日」に参加しました

第2回「足腰きたえて元気な毎日!」に参加しました。

体力測定で【股・膝関節のROM】、【下肢のMMT】、【30秒間の足踏み】、【片脚立位時間】の測定を行いました。参加者は健康な方ばかりで、全ての計測が正常範囲でした。

第8回「皮膚・排泄ケア」開催についてのお知らせ

平成24年度 気仙地域リハビリテーション広域支援センター 被災地高齢者支援事業

第8回「皮膚・排泄ケア」勉強会が下記日程にて開催されます。

 

 

日 程:2012年11月10日(土)11:00~15:00(受付10:30より)

会 場:介護老人福祉施設 ひまわり 2F地域交流ホール 他

内 容:【2012年11月10日勉強会開催内容】を参照してください。

連絡先: 気仙地域リハビリテーション広域支援センター(介護老人保健施設 気仙苑内)

    TEL:0192-27-8877 FAX:0192-27-3306 担当:清水

 

※参加希望の方は【研修会参加申込書】をダウンロードし、必要事項を記載のうえFAXにて申し込みお願いいたします。なお、定員80名となっておりますので 、早めの申し込みをお願いいたします。

以上

 

2012年11月10日勉強会開催内容
ちらし.pdf
PDFファイル 195.3 KB
研修会参加申込書
コピー研修会参加申込書(FAX).pdf
PDFファイル 112.5 KB

「失語症リハビリライブin気仙沼」開催について

下記の日程・内容にて開催されます。

 

 

日時:2012年10月6日(土)10:00~(受付9:30~)

場所:気仙沼市民健康管理センターすこやか

内容

 第1部:10:00~12:00

  「笑顔」と「大きい声」でみんなとともに楽しく過ごしましょう!お好きな食べ物     は何ですか?笑顔は、お好きな食べ物を思い出すと作れます。(笑)

  大きい声は、お好きな食べ物を注文するときに出せます。(笑)

 第2部:13:00~15:00

  医療及び家族相談交流会

 

以上

「がんのリハビリテーション研修会」が開催されました。

2012年9月29日(土)気仙沼市立病院主催「がんのリハビリテーション研修会」「市民講座」がはまなす海洋館にて開催されました。

講師に千葉県立保健医療大学健康科学部リハビリテーション学科 准教授 安部能成先生をお招きし午前・午後と盛りだくさんの内容でした。

市民講座終了後講師を囲んでの懇親会も行われました。

そこでは、本吉病院院長の川島先生とも話ができ、大いに盛り上がりました。

安部先生がさんまとかつおを食べたいということで

2次会は場所を移し「喜乃や」で行いました。

 

 

アクセスカウンター
ボディピアス通販カラコンネックレスダイヤモンド買取時計買取ウォッチング

 

リハ・ケアの仲間たち!!
リハ・ケアの仲間たち!!